ボードゲームを選ぶとき、何を参考にしますか? Amazonのレビューもそうですが、多くの人はブログを参考にするのではないでしょうか。私もブログを読んで「面白そうだな」と思ったものを買っていることが多いです。
もちろん、このサイトも参考になるでしょう。
そこで、私がよく読んでいるボードゲームに関するブログをまとめてみました。読んでいるだけでも面白いので、参考にする・しないに関わらず愛読してみてはいかがでしょうか。
ある元心理カウンセラーのボードゲーム日記
http://blog.livedoor.jp/akirapsychology/
480を超えるレビュー・リプレイ記事を掲載している、ボードゲームブログです。新しく買ったゲームを開封するところから見せてくれるところが、個人的にツボ。ゲームは開けるときが一番ワクワクしますよね。
コンポーネントの質を知りたいという人にはおすすめですよ!
ボードゲームの情報量でこのブログを抜く者はいないのではないかというくらい、充実しています。「あいうえお」「かきくけこ」と頭文字別にカテゴリ分けされていて、気になるゲームを探しやすいのもポイントです。
リプレイ記事があるのはいいのですが、ルール説明が少々不足しているきらいがあるので、リプレイは知っているゲーム以外わけわからないかもしれません。
「これからボードゲームに触れる人」よりも、ボードゲームにある程度詳しい人のほうが楽しめます。
浅く潜れ! -ボードゲーム&趣味のブログ-
http://asakumogure.blog23.fc2.com/
ボードゲームを中心として書籍・映画の紹介もやっていますが、ボードゲームがメインのブログです。「浅く潜れ」ということですが、ルール説明を結構深くまでしてくれています。気になっているゲームがどういうルールで、どういうプレイ感覚なのか知りたいという人におすすめのブログです。
ちなみに、私はこのブログを一番よく見ています。
私が事ある毎におすすめしている『キャメルアップ』は、このブログで知りました。有名どころから少しマイナーなゲームまで幅広く紹介してくれています。
カルカソンヌやアグリコラなどの有名なゲームでもルール説明を省かないスタンスが、とてもいいんですよ。「みんな知ってるでしょ?」じゃなく、「知らない人もいるかもね」という気遣いが感じられます。
編集者はボードゲームの夢を見るか
http://henbodo.hatenablog.com/
タイトルの由来は、フィリップ・K・ディックの『電気羊はアンドロイドの夢を見るか』です。「なんと私の愛読書ではないか!」ということで、個人的に妙な親近感をひしひしと感じています。
編集者が書いているブログということで、記事の構成や装飾の使い方などがとても上手です。わかりやすくゲームについて説明してくれているので、少しわかりにくいところもスラスラと理解できます。
紹介するゲームは少し変わったものが多いです。ゲームを紹介するだけでなく、ゲームリストや「読書通帳」ならぬ「ボードゲーム通帳」を作ってみたりと、ボードゲームに関するさまざまな取り組みをされています。
たっくんのボードゲーム日記
「1人で楽しむアナログゲーム」というカテゴリが目を引くブログです。このカテゴリはボードゲームというより、キャストパズルを紹介するカテゴリになっています。アナログゲームを広く捉えており、他のブログでは見られないようなものも紹介してくれているのでおすすめです。
私はこのブログを見て、キャストパズルを買いました。
ドイツ年間ゲーム大賞受賞作品の紹介、各国のゲーム大賞受賞作品の紹介、子供向けゲーム一覧などなど多くの人が気になっているであろう事柄がトップページにカテゴリ表示されているという、わかりやすいブログマップになっています。
ふうかのボードゲーム日記
ゲームをプレイした感想などを短く伝えているブログです。更新頻度の高さが魅力となっています。イベントに参加した感想や、同人ゲームの話を見るのが、私は好きです。私はこのブログに関しては、ゲームの紹介よりも、そっちをメインに捉えています。
ゲームの紹介は「どういうゲームか」よりも、「他の人はどういう風にプレイしているのか」を知りたい人におすすめしたいです。この人はハウスルールを多く取り入れている傾向があるので、「そういうやり方もあるのか」と目から鱗が落ちる瞬間を期待しながら、いつも読んでいます。
由衣のボードゲームプレイ記
ボードゲーム初心者の目線で、ゲームレビューをしているブログです。「ゲームをきっちりかっきり紹介する」のでなく、プレイして自分がどう感じたかという感想をメインで記事が構成されています。私は知っているゲームの記事を見るのが好きです。
本当に楽しそうな様子が伝わってくるので、読み終えると「今すぐ誰かとボードゲームやりたい!」という衝動に駆られます。
まとめ
私が愛読しているボードゲームブログを六つ紹介しました。
どのブログも違った特徴を持っているので、見ていて飽きません。「知らないゲームについて調べたいときはこのブログ、感想が見たいときはこのブログ……」と用途によって読み分けができるようにもなっています。
暇つぶしにもなるので、ぜひ読んでみてください。
他にも面白いボードゲームブログありましたら是非おしえてください。
公開ライター記事