ボードゲーマーが通る道『カタンの開拓者たち』

ボードゲームが趣味となるきっかけとして良く耳にするものの1つとして、「カタン」が挙げられます。

1995年にドイツで発売された本作は、世界各国で発売され、様々な人に愛されてきました。

日本でも過去数社から発売されており、2017年現在は株式会社ジーピーがシリーズ作品含め販売しています。

「カタン」と呼称されることがほとんどかと思います。

ゲームの概要

まず、六角形のタイルを並べるところから始まります。そのタイルにはそれぞれ産出される資源が描かれており、それをルールに従って配置し、1つのマップとします。

それぞれのタイルに2~12の数字を割り当て、その頂点に建物を建てていきます。

そしてサイコロを2個振り、出た目の合計値と同じ数字のタイルに隣接した建物がある場合、そのタイルの資源を獲得することができます。

その後は、資源を活用して更に建物を追加して建てたり、改築をしたり、チャンスカードを獲得したりなどして得点を得ます。最終的に一定の点数に最初に近づいたプレーヤーがゲームの勝者となります。

カタンの魅力

このゲームの醍醐味を述べることは容易ではありません。

  • サイコロやチャンスカードによるランダム性
  • 建物の建て方や資源の使い方による戦略性
  • 他プレーヤーと資源のやり取りをする交渉術
  • ゲーム全体を見渡して時には邪魔をする俯瞰力

どれもカタンに備わっている楽しい要素であると思いますし、人によっては別の楽しみ方を感じているかもしれません。

単純なルールとゲーム性、それに様々な要素を散りばめた、とてもバランスの取れた中毒性のあるゲームです。

カタンの大衆性

カタンは全国で大会やゲーム会が行われるほど、プレーヤー人口の多いボードゲームです。近年、日本選手権や世界選手権も行われており、増々その人気を加熱させています。

その中心となっているのが、日本カタン協会です。興味のある方は、一度確認してみてはいかがでしょうか。

 
日本カタン協会
 

また、カタンには色々な拡張セットも発売されていて、一味違った楽しみを味わえます。

株式会社ジーピーのホームページでもそれぞれ紹介されています。

 
株式会社ジーピー カタン
 

まとめ

カタンは誰にでもお勧めできるボードゲームの1つです。

色々な方法でゲームを進めることができるため、色々な場面に出くわすことでしょう。

そのどれもが、良い経験をしたと思わせてくれると思います。

プレイしたことがない人は、是非やってみてはいかがでしょうか。

公開ボードゲーム紹介, ライター記事

Comments

  1. タクト のプロフィール写真
    タクト

    この間地元のカタン大会に出てコテンパンにやられました(笑)

    惜しいところまではいくんですけど1位になれないゲームなんですよね〜。
    先行逃げ切りを狙うのがいけないんでしょうかね。

  2. おーし のプロフィール写真
    おーし 著者

    先行逃げ切りをしようとすると、相手プレーヤーが連携して潰しにかかってきます。
    相当先行していなければ難しいのではないかと思います。
    上手い人は、目立たず地道に得点を重ねて、ここぞという場面で一気に差しにかかります。
    自分もそうありたいんですが、なかなか難しいんですよね。
    顔に出ますし笑

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です